写真撮影について1

(ユキねえ・編集不可)

たまには2Dのネタを。
写真撮影でキレイに撮影するTIPSを紹介します。

→次々記事■写真撮影について3


なんか汚いのをなるべく綺麗に撮る→最大化


PTC、キャラエディタでの写真撮影モードでPNG以外だと一回のキャプチャで2枚撮れる仕様ですよね。
cap126_03.gif

投稿写真サイズの枠の内部はトリミングされ①(580x435)が日付フォルダに、
LargeSizeフォルダには②800x600の画像が保存されます。

cap126_01.gif

この時の画質なのですが
日付フォルダの画像は画面に表示された枠の内部見た目そのままの画像がキャプチャされます。
cap126_02.gif キャラのエッジがたった感じの画像。(イメージ)

LargeSizeはどうなのか?
ウィンドウサイズをマウスで一番縮小したサイズは800x600なので
これに表示されている画像がそのままセーブされる・・・と思ったら大間違い。
実はこの画像が結構汚いのです。全体的にもやっとした感じ。
変なアンチエイリアスフィルタがかかったような状態というか。

で、解決策なのですが、作業PCでウィンドウを最大化してからキャプチャしてみてください。
これでウィンドウ表示領域の高解像度から縮小しつつアンチエイリアスがかかります。
ウィンドウサイズによって画質が左右されます。
なので作業モニタが小さいユーザは不利っていう・・(これについては別ページに解決策を。)

ラクガキキャラだと分かりにくいので
実際のキャプチャで比較してください。データに手を加えずUP。
別ウィンドウ(新規タブ)が開くので2つのタブを切り替えてみるとわかりやすいです。

サンプル1
ss_2011_01_26_800x600.jpg
Item:2COさん【moe】フェイス・桜華さん桜巫女の髪ロング・束さん編トップ&スカート

サンプル2
ss_2011_01_26_1600x1200.jpg

出来上がりのサイズが580x435でいいなら
来夏さんのツールがオススメです。
ウィンドウ表示領域から縮小しつつ580x435のトリミングを作ってくれます。
これもやはり最大化してからキャプるのがいい感じ。

ちょっとCG的な用語を使うと
縮小することによってピクセルオーバーサンプリングされてアンチエイリアスがかかるので
エッジのジャギー感が低減されて綺麗に見えます。
簡単に言うとなるべくでかい絵から縮小して作ったほうがキレイってこと。

結論
LargeSizeはウィンドウ最大化してからキャプれ です。

PNGでも同様ですよ~

Photoshopで縮小


これはよく使う手なのですが(他の方もよくやっているようです)
撮影モードに入らずにそのまま画面キャプチャツールで撮ってしまいます。

結局画像ソフトを使用した縮小のほうがアンチも綺麗にかかるので
小さく使うならこれが一番お手軽。

それに・・・撮影モードに入ると今までノーマルモードで試行錯誤したポーズや
カメラアングルをまた最初からやり直さなくてはならないためちょっとゲンナリする(笑)ので
手早く作業するのはこのやり方が一番です。

サンプル3
ps_resize_0126.jpg

ちょっとカメラ位置が変わってしまいましたがエッジ部分を比較してみると違いがわかります。

フィルタを使ってみる


最近使い始めた手法なのですが
アンチエイリアスをかけてから縮小するとより高画質になるようです。
これだと全画面にしてキャプチャしなくてもフィルタかけるだけで結構なクオリティになるので
そのへんはまぁバランスで。

※アンチエイリアスフィルタの入手先
OLM Smootherで検索してください。直リンクは避けます。(無料で入手できますが要メール登録)

OLM Smoother(画面3倍拡大図)
cap126_04.gif
適用前                              適用後

画像を見るとわかりますが
ブラー(ぼかし)フィルタとは違って直線部分はフィルタがかかりませんので
シャープな部分はそのままのイメージとなります。

もともとアニメ業界で着色済セルの処理をするためのフィルタです。
OLM Smoother以外にも有料のものが数種類あります。

■使用方法
AE用とPS用がありますのでここではPS用を説明。
Photoshopプラグイン使用可能なソフトなら使えると思います。

まず画像を背景じゃなくてレイヤーにしないと適用されません。
cap126_05.gif

フィルタは下の方に出ます。
cap126_06.gif

ダイアログ。
cap126_07.gif
1~100くらいを入れてみてください。絵に応じて好みで調整。
値が小さいと目元もぼけちゃいます。値が大きいと外縁しかかからないです。
ベタマスク色を抜いてレイヤーの透明部分にしてくれる機能もあります。
PTCのブルーバックなどに適用するといい感じに抜けます。

キャラに適用してみた感じ(2倍拡大図)
ole_126_08.jpg
うおー縮小しなくてもこれだけでめっちゃキレイになった!

上記フィルタをかけたあとに縮小。
↓サムネクリックで別ウィンドウ開きます。
サンプル4
ps_smoother_0126.jpg
比較するとこれが一番キレイです。

・・・ってかPhotoshop縮小との違いはほんの僅かですけどね。
作った本人にしかわからないレベルかも。
タブを切り替えてエッジの部分を気をつけて見るとぬるっとしていますww


以下写真撮影について2に続きます~

  • 最終更新:2011-01-27 18:12:58

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード